10食品群チェックシートを改良しました
以前、「一人暮らしの朝食 時短と栄養バランスの工夫」で紹介した「10食品群チェックシート」を改良しました。
毎週プリントアウトするのは手間ですし、紙もインクももったいないので、ホワイトボードを使うことにしました。

A4の大きさのホワイトボードを買ってきました。
近所のホームセンターで、専用のペンとマグネットと黒板消し(白板消し?)がついて400円ほどでした。
チェックシートの書き込み部分を切り抜きます。

出来上がった枠をホワイトボードに貼って、線を引きました。

これを冷蔵庫の扉に貼って完成。

と思ったら、
実際使ってみると、線が消えてしまい使いづらいので、
線の部分を油性ペンで書きなおしました。
さらに、日付を記入できるようにして、今度こそ完成。

これで、毎日忘れずにチェックできそうです。
毎週プリントアウトするのは手間ですし、紙もインクももったいないので、ホワイトボードを使うことにしました。
A4の大きさのホワイトボードを買ってきました。
近所のホームセンターで、専用のペンとマグネットと黒板消し(白板消し?)がついて400円ほどでした。
チェックシートの書き込み部分を切り抜きます。
出来上がった枠をホワイトボードに貼って、線を引きました。
これを冷蔵庫の扉に貼って完成。
と思ったら、
実際使ってみると、線が消えてしまい使いづらいので、
線の部分を油性ペンで書きなおしました。
さらに、日付を記入できるようにして、今度こそ完成。
これで、毎日忘れずにチェックできそうです。
この記事へのコメント