膝の痛みの原因は、もしかして履物?
膝が痛みだしてから2か月ほどになります。
ある朝、ふと思ったのですが、痛みの原因は一つは履物では。
朝起きて、いつも履いているスリッパを履こうとしたときに、気づきました。
数か月前から、底が厚手のスリッパを使っていました。
すっかり足になじんで、底に私の足形がついています。
問題は、両方とも外側に傾いていることです。

前に、整形外科の先生に膝の内側に力が加わっていると言われ、ストレッチと筋トレを支持されました。
履物の底が外側に傾いているため、膝に余計な力がかかっているのかもしれません。
ということで、とりあえずスリッパをはくのはやめました。
病院からもらったシップが効いているのか、それとも、ストレッチと筋トレの効果か、はたまた、スリッパをやめたおかげか、膝の傷みは軽くなってきました。
ちなみに、5年以上履いているウォーキングシューズの靴底も外側に傾いていました。

十分もとは取ったので、買い換えました。

履き始めて、まだ2日目ですが、調子が良いような気がします。
値段の分の精神的な効果かもしれませんが・・・(笑)
ある朝、ふと思ったのですが、痛みの原因は一つは履物では。
朝起きて、いつも履いているスリッパを履こうとしたときに、気づきました。
数か月前から、底が厚手のスリッパを使っていました。
すっかり足になじんで、底に私の足形がついています。
問題は、両方とも外側に傾いていることです。
前に、整形外科の先生に膝の内側に力が加わっていると言われ、ストレッチと筋トレを支持されました。
履物の底が外側に傾いているため、膝に余計な力がかかっているのかもしれません。
ということで、とりあえずスリッパをはくのはやめました。
病院からもらったシップが効いているのか、それとも、ストレッチと筋トレの効果か、はたまた、スリッパをやめたおかげか、膝の傷みは軽くなってきました。
ちなみに、5年以上履いているウォーキングシューズの靴底も外側に傾いていました。
十分もとは取ったので、買い換えました。
履き始めて、まだ2日目ですが、調子が良いような気がします。
値段の分の精神的な効果かもしれませんが・・・(笑)
"膝の痛みの原因は、もしかして履物?" へのコメントを書く